まちとまち、ひととひとをつなぐ架け橋。
ポンテポルタ千住。
						ポンテポルタ千住。
							千住大橋駅前に広がる複合開発エリア「ポンテグランデTOKYO」の玄関口に位置するショッピングセンターは、2010年の開業以来、地域の暮らしとともに歩んできました。
交通と文化の要所として古くから親しまれてきた千住大橋の地に、現代のにぎわいと交流が交差する場として誕生したこの施設は、水辺の潤いに包まれながら、多彩なショップやサービスを提供し、地域の皆さまに支えられて進化を続けています。
ここは、世代や時間、想いをつなぐ場所。懐かしさと新しさが交差するこの千住で、まちの未来が今も静かに、確かに動き出しています。
「ポンテポルタ千住」は、始点であるというニュアンスを持つイタリア語の「ポンテ(橋)」と「ポルタ(門)」の組み合わせに、地域名称である「千住」を付加した造語です。
					交通と文化の要所として古くから親しまれてきた千住大橋の地に、現代のにぎわいと交流が交差する場として誕生したこの施設は、水辺の潤いに包まれながら、多彩なショップやサービスを提供し、地域の皆さまに支えられて進化を続けています。
ここは、世代や時間、想いをつなぐ場所。懐かしさと新しさが交差するこの千住で、まちの未来が今も静かに、確かに動き出しています。
「ポンテポルタ千住」は、始点であるというニュアンスを持つイタリア語の「ポンテ(橋)」と「ポルタ(門)」の組み合わせに、地域名称である「千住」を付加した造語です。
					
					 「ポ」の文字を繋ぐ●のデザインは、「架け橋(千住大橋)」
						をイメージしており、
開発コンセプトである「“PROLOGO" ~千住のまちの鼓動がここから始まる~」に込められた、
まちとまち、ひととひとの深け橋を目指したいという想いを表現しています。
				開発コンセプトである「“PROLOGO" ~千住のまちの鼓動がここから始まる~」に込められた、
まちとまち、ひととひとの深け橋を目指したいという想いを表現しています。
1F中央エスカレーター横
(みずほ銀行ATM/セブン銀行ATM)
							(みずほ銀行ATM/セブン銀行ATM)
1F 中央エスカレーター横
							
									1F(駅側エリア/ライフ側エリア)
									
										
											
										
											
												
													
														
												
											
											
												
													
														
												
											
										
									
								
							| 営業時間 | 【屋内】 8:00〜24:00 【屋外】 24時間 | 
|---|---|
| 利用料金 | 2時間無料 | 
											〈2時間無料後料金〉
										
										駅側エリア
												| 平置き2段ラック下段 | 6時間ごと | 110円 | 
|---|---|---|
| 2段ラック上段 | 6時間ごと | 50円 | 
| 自動二輪(バイク) | 6時間ごと | 220円 | 
ライフ側エリア
												| 平置きラック下段 | 2時間ごと | 110円 | 
|---|---|---|
| ラック上段 | 24時間ごと | 50円 | 
屋上階を除く各フロアにございます。
							1階プロローゴ広場エレベーター横
								
							
										
										 1階くまざわ書店前